秋田県北秋田市 中華ファミリーレストランPiyo2の唐揚定食 | じゃんご ~許されざるおっさんの戯言ブログ~

じゃんご ~許されざるおっさんの戯言ブログ~

このブログは、田舎で暮らすおっさんの独り言を日々書き綴っています。ブログタイトルの「じゃんご」とは秋田弁で「田舎」のことで、偶然にもマカロニウエスタンの主人公の名前でもあります。何となく付けてみました。お時間があれば、広い心で御覧になってください。

今日のお昼は秋田県北秋田市にある中華ファミリーレストランPiyo2(ピヨピヨ)に行きました。

 

唐揚定食(税込900円)を注文しました。

 

唐揚げの数は5個、8個、12個から選べます。今回は5個で900円です。いただきます。

 

唐揚は美味しいです。しかし、リニューアル前よりボリュームダウンしているような気がします。これから書くことは、あくまで私の仮説です。原材料高騰によりPiyo2は「量はそのままで値上げ」か「量を減らして価格そのまま」かのどちらかを選ぶことになりました。苦渋の決断で後者を選ぶことにしても、量を減らしたことで客離れを招くおそれがあります。そこでメニュー全体を変えることによって、量が減ったことを客に気付かせないという策を講じました。それがPiyo2リニューアルの秘密です。

 

そんなことを妄想しながら、完食しました。

 

Piyo2リニューアルの秘密に関する都市伝説、信じるか信じないかはあなた次第です。御馳走様でした!

 

ファミリーレストランPiyo2の詳しい情報はこちら

 

 

にほんブログ村 秋田県情報に参加しています(よろしければクリックを!)