12月26日(火)24時から、BSフジで『反骨のプロレス魂 〜Change the mind〜』が放送されます。今回は“暴走キングコング”真壁刀義にスポットライトが当たります。
「リングの外で見せる愛嬌ある一面は、お茶の間でも大人気。プロレスファンからの評価も高い、真壁刀義。なぜそこまで支持されているのか?なぜ、彼はピープルズチャンピオンと呼ばれているのか。苦悩に満ちた真壁の新弟子時代をふりかえり、その秘密を解き明かす」という内容だそうです。真壁の新弟子時代ということは、長州力や佐々木健介による壮絶なしごきについても言及するのでしょうか。
試合映像は使用せず、本人や関係者のインタビューで構成される番組です。真壁本人だけでなく、棚橋弘至や小島聡にもインタビューしています。この番組のプロデューサーは鈴木健三(KENSO)であり、棚橋のインタビューに立ち会っていれば、タナケンコンビ(キング・オブ・ザ・ヒルズ)の再会となります。
棚橋の新日本プロレス社長就任によって描かれる、新日の未来予想図を考えるに当たって、この番組は何らかの参考になるかもしれません。だからプロレスファンは観るのです!

ブログランキング・にほんブログ村に参加しています(よろしければクリックを!)