ロシアに現れた偽物と中国から消えた偽物 | じゃんご ~許されざるおっさんの戯言ブログ~

じゃんご ~許されざるおっさんの戯言ブログ~

このブログは、田舎で暮らすおっさんの独り言を日々書き綴っています。ブログタイトルの「じゃんご」とは秋田弁で「田舎」のことで、偶然にもマカロニウエスタンの主人公の名前でもあります。何となく付けてみました。お時間があれば、広い心で御覧になってください。

ロシアから撤退したスターバックス・コーヒーの店舗を引き継いだロシア資本のコーヒーチェーン「スターズ・コーヒー」の1号店がモスクワにオープンしました。ロゴマークのデザインや字体はスターバックスにそっくりです。本物が去って、偽物が現れたという印象しか受けません。

 

ところで中国の北京にある遊園地「石景山遊楽園」には、かつてディズニーのキャラクターにそっくりなキャラクターがいました。しかし、本家ディズニーが上海に進出し、石景山遊楽園に抗議してから、ディズニー似のキャラクターは姿を消しました。本物が来て、偽物が消えたということです(その代わり、日本の漫画やアニメのキャラクターにそっくりなキャラクターが増えたのは困ったものですが)。

 

ディズニーを怒らせたら怖いですからね。あのネズミや、あのアヒルにそっくりなイラストをブログに載せるのは自殺行為です。

 

これはOKでしょう。

 

偽物についてのニュースですが、そもそもスターバックスがロシアから撤退したのは、ロシアのウクライナ侵攻が原因であるのは本当です。これは忘れないでください。

 

 

にほんブログ村 ニュース批評に参加しています(よろしければクリックを!)