6月5日(日)午後1時からBS朝日で『御法度落語 おなじはなし寄席!落語の日SP』が放送されます。
この番組は、落語界ではタブーとされている「同じ日に同じ場所で同じ噺をする」をブチ破り、しかも、同じ噺を江戸落語と上方落語それぞれの噺家が演じるという東西比較までやる画期的な企画です。「落語の日」である6月5日、1年ぶりに帰って来ます。
今回は『桃太郎』で若手(柳亭小痴楽、桂三四郎)が、『親子酒』でベテラン(柳家小里ん、桂雀々)が東西対決をします。東西比較だけでなく、新旧世代比較もできますね。
明日、外仕事をする私はリアルタイム視聴できず、録画して後日観ることにします。それでもスマホのYouTubeで落語を聴きながら作業するつもりです。落語の日だけでも“NO RAKUGO,NO LIFE”の精神で行きましょう。
ブログランキング・にほんブログ村に参加しています(よろしければクリックを!)