秋田県能代市 ラーメン北海屋の北海ラーメン味噌 | じゃんご ~許されざるおっさんの戯言ブログ~

じゃんご ~許されざるおっさんの戯言ブログ~

このブログは、田舎で暮らすおっさんの独り言を日々書き綴っています。ブログタイトルの「じゃんご」とは秋田弁で「田舎」のことで、偶然にもマカロニウエスタンの主人公の名前でもあります。何となく付けてみました。お時間があれば、広い心で御覧になってください。

昨日のお昼は秋田県能代市にあるラーメン北海屋に行きました。初めて行くお店です。

 

店名が付いているということは看板メニューでしょう。北海ラーメン味噌を注文しました。税込730円です。

 

スープで隠れているチャーシューをかき分け、麺をリフトしました。いただきます。

 

味噌スープはクドいほど濃厚ではなく、サッパリしているようでありながら、コクがあります。つまりはバランスが良いのです。本場の札幌味噌ラーメンを食べたことがないので、比較はできません。ふとテーブル上にあるメニューを読めば、店主が札幌味噌ラーメンを基に独自の工夫をした旨が書かれていました。すなわち、これはオリジナルの能代味噌ラーメンなのです。

 

完食しました。

 

ラーメン激戦区・能代で生き残ってきた北海屋のラーメンは食べて損なしです。2021年12月現在、ランチ営業のみで夜営業はないと注意したところで御馳走様でした!

 

食べログでも紹介されています。

 

 

にほんブログ村 秋田県情報に参加しています(よろしければクリックを!)