12月5日(日)、秋田県鹿角市にある鹿角市文化の杜交流館コモッセ 文化ホールで「鹿角市民俗芸能フェスティバル」が開催されます(詳細はこちら)。
そこで北秋田市の根子地区に古くから伝わる「根子番楽」が演じられます。根子番楽は重要無形民俗文化財に指定された伝統芸能です。根子地区の住民に代々受け継がれてきました。
しかし、集落の過疎化による後継者の減少に加え、コロナ自粛により披露する機会が減少しているという問題に直面しています。今年は、まだ1回しか披露していないはずです。披露する機会がないと、稽古するモチベーションが低下します。それが長続きすると、伝統芸能継承の危機です。
その状況で根子番楽を披露する機会を得られたのは希望の光です。まだコロナ感染に油断できない状況なので、感染対策を十分に行った上で、一人でも多くのお客さんに観ていただきたいのです。
にほんブログ村 秋田県情報に参加しています(よろしければクリックを!)