明日(1月16日)午後10時30分から、NHK・BSプレミアムで秋田発地域ドラマ『金色の海』が放送されます(番組ホームページはこちら)。
あらすじを番組ホームページから引用します。
東京の広告代理店で働く橋田早苗(29歳)は、心身の疲労が蓄積し、大事なプレゼンをすっぽかしてしまう。挫折感に打ちのめされる中、秋田県大潟村にある夫・真治の実家に移り住むことに。ところが前職の出版業界に未練があった真治が東京に戻ってしまい、早苗と夫の両親、祖母との奇妙な共同生活が始まる。そんな中、偶然出会った青年に誘われ、村で50年続くバンド「ハチロウボーイズ」の練習を見学、半ば強引に入団させられる。戸惑いながらも練習に参加するうちに、“自分の居場所”ができたと感じ始める早苗。やがて減反の賛成派、反対派など、考え方の異なる多様な人たちが、立場の違いを超えて一緒にバンド活動を続けてきたことを知る。そして早苗は自らすすんで稲刈りに挑戦。悪戦苦闘の末、ふと見上げた目の前には、早苗を迎え入れてくれるかのように広大な“金色の海”が広がっていた…
義理の家族や、個性豊かなバンドのメンバーと交流するうちに、自らの生き方を見つめ、新たな一歩を踏み出す女性の姿を描く。村の開拓の歴史、美しい田園風景とともに届ける心温まる物語。
ドラマの舞台は大潟村。制作はNHK秋田放送局。東京のスタッフにはできない「秋田」が表現されているはずです。
秋田県外の方々も見逃さないでください。チェケラ!(スターダムの女子プロレスラー飯田沙耶の真似。飯田は千葉県出身ですが)。
にほんブログ村 秋田県情報に参加しています(よろしければクリックを!)