日清食品 カップヌードル 旨辛豚骨 | じゃんご ~許されざるおっさんの戯言ブログ~

じゃんご ~許されざるおっさんの戯言ブログ~

このブログは、田舎で暮らすおっさんの独り言を日々書き綴っています。ブログタイトルの「じゃんご」とは秋田弁で「田舎」のことで、偶然にもマカロニウエスタンの主人公の名前でもあります。何となく付けてみました。お時間があれば、広い心で御覧になってください。

どうも。国会会期中に霞ヶ関の官僚が答弁作成で長時間残業する原因は、野党からの激しい追及だけでなく、無能な大臣のために原稿にたくさんのフリガナを付ける作業もあるのではないでしょうか。外遊先のベトナムでのスピーチで菅首相が2回も読み間違いをしたのを見て、官僚たちは深い溜息をついたことでしょう。

 

それはさておき、日清食品から発売されている「カップヌードル 旨辛豚骨」を食べます。メーカー希望小売価格は税別193円です。

 

カップに「豚骨」の文字があります。カップヌードルの長い歴史の中で、これは初めてのことではないでしょうか。日清食品の挑戦は飽きることを知りません。

 

フタを開け、熱湯を注いで3分間待ちます。それから別添の特製旨辛ラー油を入れます。

 

よく混ぜてから、いただきます。

 

麺はノーマルなカップヌードルと同じです。それでも豚骨スープに合います。食べ進めていくと、「何でこれまで豚骨味が無かったのだろう?」と疑問が浮かんできます。おそらく研究に研究を重ね、やっと理想に近い形になったのが本商品なのでしょう。そう解釈しておきましょう。

 

それにしても、特製旨辛ラー油だけでは私にとって刺激不足です。もう我慢できません。我が家にあるラー油をチョイ足ししました。

 

刺激たっぷりに満足して完食しました。

 

安室奈美恵ファンを「アムラー」、篠原ともえファンを「シノラー」と呼んだパターンに倣えば、ラー油好きは「ラーラー」ですね。ラーラーのテーマソングは大黒摩季の「ら・ら・ら」です。

 

近頃懐メロおじさんになってきたような気がしたところで御馳走様でした!

 

商品情報はこちら

https://www.nissin.com/jp/products/items/10022

 

 

ブログランキング・にほんブログ村に参加しています(よろしければクリックを!)