東洋水産 本気盛 濃ニボ | じゃんご ~許されざるおっさんの戯言ブログ~

じゃんご ~許されざるおっさんの戯言ブログ~

このブログは、田舎で暮らすおっさんの独り言を日々書き綴っています。ブログタイトルの「じゃんご」とは秋田弁で「田舎」のことで、偶然にもマカロニウエスタンの主人公の名前でもあります。何となく付けてみました。お時間があれば、広い心で御覧になってください。

どうも。「敵基地攻撃能力が抑止力になる」という意見は、「通販で買ったヌンチャクを持てば、不良たちにイジメられなくなる」という中学生男子の強がりみたいです。どちらもバカですね。

 

それはさておき、東洋水産から発売されている「本気盛 濃ニボ」を食べます。メーカー希望小売価格は税抜220円です。

 

「濃厚」を追求する私が、この商品を見逃すはずがありません。どれだけ濃いか吟味してやりますよ。

 

フタを開け、熱湯を注いで4分間待ちます。別添の特性スープを入れると、こうなります。

 

よく混ぜてから、いただきます。

 

太麺ががっつり、背脂がこってり、煮干しがしっかりしています。この濃密さは、言わば三密です。避けるのではなく、むしろ飛び込んでいきたい三密です。とにかく名に恥じない濃厚さです。この美味しい濃厚接触は経路不明にせず、皆に知らせたいほどです。

 

完食しました。カップの中はソーシャルディスタンスです。

 

やたらと英語を織り交ぜて話す小池百合子都知事ですが、そのスタイルの元祖はルー大柴です。ルーは濃いぜ! クドいぜ! 濃厚な物を食べたにもかかわらず、中身が薄っぺらな食リポをしたところで御馳走様でした!

 

商品情報はこちら

https://www.maruchan.co.jp/products/search/205694.html

 

ブログランキング・にほんブログ村に参加しています(よろしければクリックを!)