どうも。新型コロナウィルス感染者の行動履歴を保健所や病院は秘密にしてくれるのでしょうか。お父さんが夜の行動履歴を家族に知られ、「パパがそんなイヤらしいお店に!」と衝撃を与えたら、どうしてくれますか。最悪の場合、コロナが家庭崩壊を招くかもしれません。
それはさておき、セコマから発売されている「山わさび塩ラーメン」を食べます。値段はレシートを捨ててしまったので分かりません。
セコマは、北海道に拠点を置くコンビニエンスストアチェーン「セイコーマート」から派生した会社です。オリジナルブランド商品を開発しており、本商品もその一つです。何故か北秋田市にある、いとく鷹巣ショッピングセンターで売られていました。
フタを開け、粉末スープを入れてから熱湯を注ぎます。3分間待てば、こうなります。粉末が溶け切っていませんでした。
よく混ぜてから、いただきます。
カップから立ち昇った湯気が目を直撃しました。すると、目に激痛が走り、「目が~!目がぁ~!!」(©『天空の城ラピュタ』のムスカ)と心の声で叫んでしまいます。催涙弾のガスを浴びると、こうなるのでしょうか。これは唐辛子にも山椒にもない、山わさび故の攻撃力です。それでも、四十路のおっさんは涙を拭いながら食べ続けます。食べても山わさび特有の辛さはありますが、これまで私が辿ってきた激辛履歴からすれば、大したことはありません。山わさびと塩味スープの組み合わせによって、何となく上品さも生まれています。
量は多くないので、あっさりと完食しました。
いやあ、この商品はスパイシーで、サプライズで、デリシャスですよね~って、欧米か!!(©タカアンドトシ)。北海道出身芸人のギャグが出たところで御馳走様でした!
セコマについての情報はこちら
ブログランキング・にほんブログ村に参加しています(よろしければクリックを!)