どうも。新型コロナウィルス発生初期に中国人を敵視し、日本国内で感染者が見つかると、花粉症でマスクをしている日本人も感染者と疑って文句をつける。不安感のあまり、他者を攻撃することによって安心感を得る小心者には呆れます。そこまで落ちぶれたくないものです。
それはさておき、日清食品から発売されている「日清のどん兵衛 恋七味付き淡麗塩だしそば」を食べます。メーカー希望小売価格は税抜193円です。
多彩なヴァリエーションを展開する日清のどん兵衛シリーズの新作です。期間限定の「恋七味」が本商品の売りでしょう。
フタを開け、かやくを入れてから熱湯を注ぎます。3分後、液体つゆを入れ、よく混ぜてから恋七味をかけます。
ここから私のオリジナルです。我が家で作っている乾燥実山椒を挽いたものをチョイ足しします。
そば全体に行き渡るように、よく混ぜてから、いただきます。
どん兵衛の麺は、縮れが少ない生そば志向ですね。個人的には、ライバル社の「MのTぬき」の麺が好みですが、これも嫌いではありません。塩だしのつゆは、醬油の香りを弱めた、やさしい味です。そこに恋七味(にチョイ足し)の山椒が香ります。塩だしのつゆに山椒の香りが合わさると、上品な感じがしてきます。たかがカップ麺であっても、そう感じてしまいます。
毎度のことながら完食しました。
チョイ足しで料理に上品さを加える魔法の粉を作ることができる「北秋田阿仁産乾燥実山椒」は、ヤフオク、ラクマ、メルカリで「北秋田 山椒」と検索すればヒットします。一度お試しになってはいかがでしょうか。全国的メジャー会社の商品に便乗して宣伝したところで御馳走様でした!
商品情報はこちら
https://www.nissin.com/jp/products/items/9773
ブログランキング・にほんブログ村に参加しています(よろしければクリックを!)