寒(さみ)いでございますわねー(©ハリウッドザコシショウ)。こう寒いと、酒好きの方は焼酎のお湯割りを飲んで、体を温めるのも良いのではないでしょうか。
ところが、どんなに酒好きでも、忘年会が続いたりすると、飲み過ぎで元気が無くなるものです。その場合、胃にやさしいお粥で養生しながら、体調を回復させましょう。
この焼酎のお湯割りとお粥を、より美味しくできるのが梅漬けです。
梅干しと違い、土用干ししていないから、果肉がジューシーです。
我が家は、自分で育てて収穫した梅の実(すなわち国産)を、人工保存料も人工着色料も使用せずに漬けています。
塩分約13%なので、市販の減塩梅干しより保存性が高いのです。
インターネットのフリーマーケットでは、ヤフオク、ラクマ、メルカリに出品しています(各サイトへのリンクを貼ります)。
STORE.jpのシステムを使用して、ネットショップも開いています。
じゃんごの郷STORE https://django-in-akita.stores.jp/
秋田県内では、道の駅あに、道の駅かみこあに、北秋田市コンベンションホール四季美館に行けば購入できます(所在地が分かるリンクを貼ります)。
梅漬け、いかがですか?
にほんブログ村 秋田県情報に参加しています(よろしければクリックを!)