松本人志、HKT指原への「体を使って」発言を弁明 カットしなかったのは「鬼のようにスベったから」
ダウンタウン・松本人志(55)が、コメンテーターを務める20日放送のフジテレビ系『ワイドナショー』(毎週日曜 前10:00)に出演。前週13日の放送でゲストコメンテーターとして出演したアイドルグループ・HKT48の指原莉乃(26)に「お得意の体を使って」などと発言し、物議を醸したことについて弁明した。
13日の放送ではNGT48・山口真帆の暴行被害問題を取り上げ、指原が運営側の対応に批判が集中していることに触れ「誰がトップなのか、誰が仕切ってるのか、私ですら分からない。私が(トップに)立っても何もできないと思う」と指摘した。これに松本が「そこは、お得意の体を使って、何とかするとか…」と発言。放送後、この一言にネットで批判の声が相次いでいた。
指原は15日、自身のツイッターで「…松本さんが干されますように!!!」と問題の発言に冗談を交えて言及。一方の松本もこの投稿を引用ツイートし「指原様~」と反応していた。
この日は番組冒頭からこの話題を取り上げた。松本は、なぜ該当の発言をカットしなかったのかについて「この番組はできるだけ僕の発言をカットせず使っていきたいという暗黙の了解(がある)」と改めて説明。ただ、自分が望めばカットできるとした上で、「じゃあなんでカットしてくれと言わなかったのか。鬼のようにスベってたからなんですよ。鬼のようにスベってたら恥ずかしくて言えないですよね」と真意を明かして笑わせた。
続けて、「炎上はこの先もしていくと思うんです。それによって得るものもあるし。大火事になったときに大切なものが見えてくるし。消火器を持って駆けつけてくれる人が誰かもわかる。指原もそうだし、高須先生とかも」とコメンテーターとしての立場を語った。
指原に対しては「また近々(番組に)来ると思うんで、その時にまた。(きょう)ここで言うのもアレやし」と、近日中に直接話をするつもりであることを明かしていた。
転載元:ORICON NEWS
【ここから私の意見】
ネット上では、松本の「体を使って」発言を番組打ち切りレベルのセクハラ発言だと非難する意見があります。しかし、松本は『ワイドナショー』のコメンテーター仕事を一種の大喜利と捉えており、問題の発言も大喜利の解答という笑いの範疇にあるものとして発言しています。また、笑いの追求のためなら過激な下ネタもありという松本の姿勢からすれば、セクハラじみた発言は珍しくありません。
本件で問題とすべきは、一流お笑い芸人である松本が場の空気を読めずに大スベリした事実です。90年代に笑いのカリスマ化していた頃の松本を見てきた者としては、何とも悲しい現実を突き付けられました。
しかも、その大スベリをフォローしたのが現役アイドルの指原であることは、悲しさに拍車をかけます。そのバラエティ対応能力の高さ故にアイドルの枠を超えている指原ではありますが、松本が「20代の現役アイドルに大スベリをフォローされた50代の一流お笑い芸人」という事実は動きません。
思えば、松本より先に笑いのカリスマ化していたビートたけしも、最近では場の空気を読めずにスベることが多々あります。その度に共演者がフォローするのですが、たけし軍団のガダルカナル・タカならばまだしも、阿川佐和子や安住紳一郎アナウンサーという笑いを本業としない者の世話になる有様です。
たけし、松本という笑いの天才の斜陽を見せられるのは、全盛期の彼らを知る者にとって悲しさしか感じられないのです。