サンヨー食品から発売されている「サッポロ一番 千葉醸造醤油使用 竹岡式醤油ラーメン」を食べますよ。メーカー希望小売価格は税別180円です。


竹岡式醤油ラーメンとは、千葉県南部の内房地域のご当地ラーメンです。特徴は、チャーシューの煮汁をお湯で割ったスープと玉ねぎのみじん切りです。どこまで再現されているのでしょうか。


フタを開け、熱湯を注いで3分間待てば出来上がりです。久しぶりのシンプルな作り方です。


それでは、いただきます。


う~ん、期待外れですね。「千葉醸造醤油100%使用」を売りにしていますが、醤油のインパクトが薄いです。醤油の味を強調したいのならば、液体醤油スープを添付して、後入れにすればよかったのではないでしょうか。キッコーマン、ヤマサ、ヒゲタを抱える醤油大国の千葉にしては、仕事が中途半端です。
また、竹岡式はチャーシューの煮汁をスープにするので、かやくの肉はミンチ状ではなく、薄切りチャーシューにすればよかったと、個人的には思います。他のかやくがメンマと玉ねぎだけであり、具が貧相に見えるので、肉は角切りチャーシューにする思い切りがあってもよかったですね。

何だかんだ言いながらも完食しました。期待度が高かった反動で、厳しい批判になりました。これでは、千葉だけにdisリーランドですよ。つまらないことを言って、世界一有名なネズミがいる浦安方面から攻撃される前に御馳走様でした!
商品情報はこちら
サッポロ一番(=サンヨー食品)の商品を探してみましょう。