おっさん時事語り | じゃんご ~許されざるおっさんの戯言ブログ~

じゃんご ~許されざるおっさんの戯言ブログ~

このブログは、田舎で暮らすおっさんの独り言を日々書き綴っています。ブログタイトルの「じゃんご」とは秋田弁で「田舎」のことで、偶然にもマカロニウエスタンの主人公の名前でもあります。何となく付けてみました。お時間があれば、広い心で御覧になってください。

渋谷のハロウィン騒ぎに乗じて、軽トラひっくり返した若いのが捕まったな。動機を聞いてみると、酒飲んで酔っ払った勢いでやったとか、好奇心でワクワクしてやったとか言ってるみたいでね。ガキこしらえた時の言い訳じゃねえんだからさ。もっと増しな言い訳はなかったのかね。確かに人様の車をひっくり返すのは悪いことだよ。ひっくり返された方も、すごく気分が悪いな。でもな、同じ車をひっくり返すにしても、フランスのデモみたいに増税を止めるとか社会的意義のあることをできなかったのかね。情けねえな。
 
政治の話と言ったら、山本一太が群馬県知事選に立候補するってな。このニュースを聞いて、何に驚いたかって言うと、あいつがもう60歳だということだな。ああいうのを父ちゃん坊やと言うんだ。一太で思い出すのは、安倍晋三の影武者ツイート事件だな。安倍名義のツイートを実は一太が本人を偽ってツイートしていたことがバレたという事件だ。まあ、安倍が字を読めない、字を書けないから、代わりに書いたというなら、一応納得するけどな。今度は一太の後ろに誰かいて操っている影武者知事とかだったら、面白いな。私は群馬県民じゃないから、所詮他人事として面白がるよ。
 
一太がいる自民党の片山さつきが、政治資金収支報告書を約600万円分訂正したってな。あいつは大臣になる前、生活保護バッシングに熱心だったな。不正受給だ何だと、おっかねえ顔して吠えてたよ。でもな、不正受給の大半は、収入の申告漏れだよ。例えば高校生の子供が、ちょっとでも生活の足しにするためのアルバイト収入を申告し忘れたというやつだよ。高校生のアルバイト収入なんて、1年分合わせても600万円には遠く及ばないよ。人様が生きるか死ぬかの大事な小金の間違いには、鬼みてえな面して食ってかかるくせに、生活に余裕のある自分が使う大金の間違いには、蛙の面に小便とばかりに、しれっとしてやがる。このバカ、大臣辞めろ、議員も辞めろ、糞を喰らって西へ飛べってんだ!
 
何故か立川談志の霊が、弟子の志らくじゃなくて、会ったこともない私に降りてきたところで、お開きにするか。
 
にほんブログ村 ニュース批評に参加しています(よろしければクリックを!)