仙台土産の定番「萩の月」 | じゃんご ~許されざるおっさんの戯言ブログ~

じゃんご ~許されざるおっさんの戯言ブログ~

このブログは、田舎で暮らすおっさんの独り言を日々書き綴っています。ブログタイトルの「じゃんご」とは秋田弁で「田舎」のことで、偶然にもマカロニウエスタンの主人公の名前でもあります。何となく付けてみました。お時間があれば、広い心で御覧になってください。

貰い物の仙台銘菓「萩の月」です。
イメージ 1
 
封を開けると、正に満月の趣きがあります。
イメージ 2
 
ふわふわカステラに包まれたカスタードクリームが、しつこくない甘さで美味です。これなら28個食べられます(それは秋田銘菓「金萬」のCMフレーズだよ!)。
イメージ 3
 
仙台に旅行する身内や出張する同僚がいたら、耳元でこっそり「は・ぎ・の・つ・き」と囁いた方がお得ですよ。
 
商品情報はこちら
 
萩の月はネットでも購入可能です
イベントバナー

 

にほんブログ村 東北ブログに参加しています(よろしければクリックを!)