ちさと初CDを周知 | じゃんご ~許されざるおっさんの戯言ブログ~

じゃんご ~許されざるおっさんの戯言ブログ~

このブログは、田舎で暮らすおっさんの独り言を日々書き綴っています。ブログタイトルの「じゃんご」とは秋田弁で「田舎」のことで、偶然にもマカロニウエスタンの主人公の名前でもあります。何となく付けてみました。お時間があれば、広い心で御覧になってください。

「高次脳機能障害を強みに」 シンガー・ちさとさんが初CD

 
記憶力や集中力が低下する「高次脳機能障害」がある秋田県大館市のシンガー・ソングライターちさと(本名・大川千里)さん(19)が、初めてのシングルCD「道」を制作した。「障害は自分の色。『どんな人も、まずはやりたいことに挑戦してみたら』というメッセージを多くの人に届けたい」と話している。
 
ちさとさんは小学生の頃、白血病と脳梗塞を発症。高校2年になった2015年春に高次脳機能障害と診断された。障害について周囲から理解を得られず人間関係に苦しむ時期もあったが、アコースティックギターが心の支えとなった。歌で自分の気持ちを表現する喜びを知り、県内外の音楽イベントで自作の曲を披露するようになった。
 
【ここから私の意見】
 
本日11月7日付の秋田魁新報紙面はこちらです。
イメージ 1
 
1年ちょっと前にも秋田魁新報で取り上げられていました。あれから県内の音楽イベントに出演する回数が増え、CDを制作するまでになりました。
 
クラウドファンディング「FAN AKITA」でCD制作資金集めに一口乗った私ですが、今日現在まだ返礼品のCDが届いていません。阿仁のごっつおまつりで生歌を聴いているので、「ちさと不足」はありません。でも早く届いてほしいなと思いながら待っています。
 
ちさと弾き語りTwitterはこちら
 
にほんブログ村 北秋田(市)情報に参加しています(よろしければクリックを!)