ファミリーマート、サークルK、サンクス限定で「バンザイ山椒」という、あられ菓子が売られています。面白いネーミングですね。


原材料に激辛山椒風味シーズニングなる物があります。


開いてみると、緑色のあられです。枝豆ペーストを使っており、山椒(未熟果?木の芽?)の緑色をイメージしていると思われます。


一粒口の中に入れ、カリッと噛みます。すると、実山椒の辛さが来て、その後で痺れもやって来ます。これまで山椒風味のお菓子を食べてきましたが、山椒風味の強さに関しては、これがトップクラスです。
また、あられに用いられた枝豆ペーストは、山椒と相性が良いのです。茹でた枝豆と刻みにんにくを炒める、ガーリック枝豆という食べ方がありますが、茹でた枝豆に粉山椒を和える、山椒枝豆という食べ方もありかもしれません(山椒油を作って、それで枝豆を炒める方法も良さそうです)。
何はともあれ、「山椒」という名が付く商品が店の棚に並んだり、「山椒」という言葉がマスコミに登場する機会が増えたりすることは、山椒の知名度向上になります。それは、山椒大夫を目指す私にとってプラスに働くので、どんどんやってほしいです。
それで、今売り出している北秋田阿仁産手作り塩蔵実山椒は、Yahoo!ショッピングとYahoo!オークション(ヤフオク)に出品しております。
☆お試しに1パック購入するなら、Yahoo!オークション(ヤフオク)
☆道の駅あに
☆道の駅かみこあに
☆北秋田市観光案内所「四季美館」
6月21日の発売開始から9月25日までの97日間で、ネットでは196パック、店舗では67パック、合計263パックお買い上げいただきました。ネット購入が久しぶりに動いたので、ホッとしています。
「北秋田 塩蔵実山椒」で検索してみてください。
にほんブログ村 北秋田(市)情報に参加しています(よろしければクリックを!)