すっかり秋の気配が漂ってきた頃に、カルビーから期間限定で発売されている、うなぎの蒲焼味ポテトチップスを食べました。この商品はローソン限定販売だったそうです。


見た目は普通のポテトチップスと変わりません。


蒲焼きのタレの味がします。まあ、蒲焼きのタレも焼き鳥のタレも大して違いはありませんけど。ほんのり粉山椒の香りがするという売りですが、私は感じませんでした。
ところで、私が前から思っていることを発表します。極端に言えば、蒲焼きのタレと粉山椒をご飯にかければ、鰻丼を食べた気になりますよね。もし何かのっける焼き物が欲しいとあれば、鰻にこだわらず、穴子や鯰でもタレと粉山椒があれば、鰻丼と変わらぬ満足感を得られると思います。それでも鰻でなければ駄目だという人は、鰻というブランドに囚われており、ニホンウナギが絶滅危惧種に指定された今となっては、よろしい態度かどうか疑問です。
だからと言って、このポテトチップスを食べれば、鰻丼を食べた気になるかと問われたら、それはない!とキッパリ断言できます。
カルビーのポテトチップス情報はこちら