金農ババヘラボート | じゃんご ~許されざるおっさんの戯言ブログ~

じゃんご ~許されざるおっさんの戯言ブログ~

このブログは、田舎で暮らすおっさんの独り言を日々書き綴っています。ブログタイトルの「じゃんご」とは秋田弁で「田舎」のことで、偶然にもマカロニウエスタンの主人公の名前でもあります。何となく付けてみました。お時間があれば、広い心で御覧になってください。

夏の甲子園で準優勝した金農(金足農業高校)フィーバーに便乗して、たけや製パンから金農ババヘラボートが緊急再発売されました。
イメージ 2
 
たけや製パンとは秋田県ローカルの製パン業者です。たけや製パンと金農の生徒が共同で企画したのが、このお菓子です。ちなみに佐々木希は金農中退なので、元生徒です。
 
ババヘラとは秋田県のローカルアイスです。二色アイスで、道路脇の露店にいるババ(おばさん)がヘラで薔薇の花のように綺麗に盛り付けるので、ババヘラと呼ばれます。このお菓子もスポンジケーキと中身のクリームが二色になっています。
 
バナナボートとは秋田県のローカル洋菓子です。スポンジケーキでバナナと生クリームを包んだお菓子です。たけや製パンは様々なバリエーションのバナナボートを発売しており、このお菓子もその一つです。
 
このお菓子を紹介するには、ここまで説明しておかないと、秋田県民以外の人に伝わりにくいでしょう。たけや製パンもババヘラアイスもバナナボートも秋田県民なら常識です。
 
さて袋から出しましょう。うん、二色だね!
イメージ 3
 
割ってみると、バナナだね!
イメージ 4
 
定番のバナナボートに二色クリーム(イチゴとバナナ)が加わって、より美味しくなっています。この秋田県民のソウルフードを食べたかったら、秋田においでよ!
 
たけや製パンホームページはこちら
 
【HIS】旅行プログラム

 

にほんブログ村 東北ブログに参加しています(よろしければクリックを!)