笑内チーズ饅頭 | じゃんご ~許されざるおっさんの戯言ブログ~

じゃんご ~許されざるおっさんの戯言ブログ~

このブログは、田舎で暮らすおっさんの独り言を日々書き綴っています。ブログタイトルの「じゃんご」とは秋田弁で「田舎」のことで、偶然にもマカロニウエスタンの主人公の名前でもあります。何となく付けてみました。お時間があれば、広い心で御覧になってください。

笑内チーズ饅頭を食べました。笑内と書いて「おかしない」と読みます。秋田内陸縦貫鉄道(秋田内陸線)の駅名です。
イメージ 1
 
北秋田市鷹巣地区の老舗菓子店晩梅」が製造・販売しています。北秋田市内の道の駅や土産物店、秋田内陸線阿仁合駅と鷹巣駅でも販売しています。
 
袋から取りだすと、いきなりスマイル!
イメージ 2
 
笑内なので「笑」顔です。中身は白あんとチーズ甘さ控えめで上品な饅頭です。
イメージ 3
 
笑内チーズ饅頭の他、秋田内陸線の「スマイルレールどら焼き」「笑う岩偶どら焼き」もあり、北秋田市(のお菓子)は笑顔でいっぱいです。
 
さて、夏の高校野球で秋田県代表の金足農業高校がベスト4まで進出しました! 公立の農業高校が私立高校を破り続けての快進撃です。しかも、エースの吉田輝星投手は1回戦から4試合連続2ケタ奪三振という「吉田半端ないって!」と言いたい活躍ぶりです。そのエースをチームメイトが粘り強く、最後まで諦めない気持ちで支え、奇跡的な勝利を呼び込むのです。
 
金足農OGである私の母も満足げに校歌を歌っています。年なのでエビ反りはできませんけど。秋田県民の表情が極上のスマイルになる結果を期待しています。
 
イベントバナー

 

にほんブログ村 北秋田(市)情報に参加しています(よろしければクリックを!)