2018年夏の推薦図書 | じゃんご ~許されざるおっさんの戯言ブログ~

じゃんご ~許されざるおっさんの戯言ブログ~

このブログは、田舎で暮らすおっさんの独り言を日々書き綴っています。ブログタイトルの「じゃんご」とは秋田弁で「田舎」のことで、偶然にもマカロニウエスタンの主人公の名前でもあります。何となく付けてみました。お時間があれば、広い心で御覧になってください。

最近買ってハマった本は、アカツキ著『味のプロレス 闘魂編』(新紀元社発行・税別1,200円)です。
イメージ 1
 
80~90年代のプロレスを題材にした四コマ漫画を集めたものです。例えば裏表紙にあるのは、こんなネタです。
イメージ 2
 
当時のプロレスを知る者ならば、懐かしさ溢れるムーヴです。こうしたムーヴや技のフォームのネタだけでなく、破天荒なエピソード(前田日明や橋本真也絡みが面白い)のネタもあり、40~50代のプロレスファン(だった人)のツボにハマります。
 
著者のアカツキは札幌在住のイラストレーターで、私と同じ1975年生まれです。しかもTwitterでサザンオールスターズのファンであることも明かしていますアラフォー・プロレス好き・サザン好きと共通項があるので、私がハマるのは当然と言えます。
 
本書は新日系のネタ中心なので「闘魂編」ですが、全日系のネタ中心の「王道編」が近日発売予定です(著者はあとがきを書き終えたそうです)。「王道編」も絶対買いますが、それまでに本書をヘビーローテーションでリピートしています。皆さんもお手元にいかがでしょうか?
 
「時は来た! それだけだ」(©橋本真也)
 
ドラゴンロケットのような勢いでSearch&Buy!
イベントバナー

 

にほんブログ村に参加しています(よろしければクリックを!)