スマイルレールどら焼き | じゃんご ~許されざるおっさんの戯言ブログ~

じゃんご ~許されざるおっさんの戯言ブログ~

このブログは、田舎で暮らすおっさんの独り言を日々書き綴っています。ブログタイトルの「じゃんご」とは秋田弁で「田舎」のことで、偶然にもマカロニウエスタンの主人公の名前でもあります。何となく付けてみました。お時間があれば、広い心で御覧になってください。

秋田内陸縦貫鉄道(秋田内陸線)で販売されている「スマイルレールどら焼き」略して「スマどら」を買いました。
イメージ 1
 
製造者は菓子舗榮太楼です。秋田の老舗菓子店で、現社長の姉が横綱大鵬の未亡人であることは、秋田県トリビアの一つです。昔の子供は「巨人・大鵬・卵焼き」が好きだと言われていましたが、今の秋田の子供は「楽天・豪風・スマイルレールどら焼き」が好きです(嘘)。
イメージ 2
 
さあ、戯言はここまでにして開封しましょう。「スマイルレール秋田内陸線」の焼印が押されています。
イメージ 3
 
皮や餡に特別な物を入れているわけではない、スタンダードなどら焼きです。しかし、老舗菓子店だけあって、どこか上品な感じがします。コンビニで売っている物とは違います。
イメージ 4
 
姉妹品は「笑う岩偶どら焼き」略して「笑どら」です。「スマどら」でも「笑どら」でも、甘い物を食べると、つい顔がほころんでしまいますね。
 
商品情報はこちら
 
にほんブログ村 北秋田(市)情報に参加しています(よろしければクリックを!)