エースコックから発売されている煮干しヌードルを食べました。


おお! んだッチが仕事をしていますよ。

フタを開けると、こんな感じです。

熱湯を注いで3分間待つと、こんな出来上がりです。麩が入っているのは、東北の煮干し中華をイメージしたからでしょうか。

麺は普通のインスタント麺です。

焼き煮干し粉末入りなので、煮干しの風味がします。しかし、私はこの程度で満足しません。らーめん喜元の影響で我が家に常備している、焼き煮干し粉末をチョイ足しです。

うん、これなら煮干しの風味が十分です。気持ちよく完食しました。

焼き煮干し粉末は味噌汁にチョイ足ししたり、青菜のおひたしにチョイかけしたり、白ゴマと混ぜてふりかけにしたりと、ご家庭でチョイチョイ役に立ちますよ。暮らしのアイデアを提供したところで、今日も御馳走様でした!
煮干しヌードルの商品情報はこちら
にほんブログ村に参加しています(よろしければクリックを!)