秋田県北秋田市 和風レストランまるまつ鷹巣店の牛タン麦ご飯セット | じゃんご ~許されざるおっさんの戯言ブログ~

じゃんご ~許されざるおっさんの戯言ブログ~

このブログは、田舎で暮らすおっさんの独り言を日々書き綴っています。ブログタイトルの「じゃんご」とは秋田弁で「田舎」のことで、偶然にもマカロニウエスタンの主人公の名前でもあります。何となく付けてみました。お時間があれば、広い心で御覧になってください。

昨日(2月11日)は、秋田県北秋田市にある和風レストランまるまつ鷹巣店で、お昼を食べました。
 
前から目を付けていた、“まるまつのてっぺん”メニューをいただきます。牛タン麦ご飯セットです。
イメージ 1
 
まるまつが仙台発祥であること、値段的にも高額の部類に入ることから、私が勝手に「まるまつのてっぺん」だと思い込んでいるメニューです。かつて大学浪人時、仙台で一年間生活していましたが、その頃、牛タンをあまり食べていませんけどね。
 
そんなこんなで注文した物がやって来ました。
イメージ 2
牛タン麦ご飯セットですよ。
 
イメージ 3
牛タンに寄りましたよ。
 
イメージ 4
麦とろご飯ですよ。
 
牛タンは軟らかで、麦とろご飯は滑らかです。美味しいですが、あることに気づきました。「ご飯が足りない」と。ご飯を中心に食を進める私としては、麦ご飯の量に対し、牛タン、胡瓜の漬物、味噌南蛮、とろろ、大根のお新香と、おかずの量が多く、アンバランスな感じがするのです。映画やドラマで言えば、主役の影が薄く、脇役の方が個性強烈な状態です。個人的には、牛タン+麦ご飯セットではなく、牛タン+定食セット(ご飯大盛り)+とろろの方が良かったかなと思いました。
 
イメージ 5
 
それでも完食しました。「“まるまつのてっぺん”獲ったどー!」と雄叫びをあげたいところですが、おっさんなので抑えました。この日も御馳走様でした!
 
和風レストランまるまつホームページ
 
食べログでも紹介されています。
 
にほんブログ村 北秋田(市)情報に参加しています(よろしければクリックを!)