【転載】森吉山高原も夏に・・・ | じゃんご ~許されざるおっさんの戯言ブログ~

じゃんご ~許されざるおっさんの戯言ブログ~

このブログは、田舎で暮らすおっさんの独り言を日々書き綴っています。ブログタイトルの「じゃんご」とは秋田弁で「田舎」のことで、偶然にもマカロニウエスタンの主人公の名前でもあります。何となく付けてみました。お時間があれば、広い心で御覧になってください。

テレマーク山荘森吉山さんのブログから転載させていただきました。北秋田の自然も夏に移りつつあります。
 
梅雨入りをした北秋田市ですが、雨がほとんど降らずに7月になってしまいました。
鮎釣りで賑わいをみせている阿仁川もあまりの水の少なさにポイントが難しくなっているみたいです。
そして、花のシーズンで賑わいをみせている森吉山も今年は、遅くまで咲いているお花、早く咲くお花と中々みられない光景もあった、花シーズン前半でした。
 
6月後半から咲いている森吉山のお花をご覧ください!!
 
イメージ 1
     ウラジロヨウラク・・・なぜかホット・・・するお花です
 
イメージ 2
 ハクサンチドリ・・・登山道端にたくさん咲いていて疲れを癒やしてくれます
 
イメージ 3
ニッコウキスゲ・・・7月~後半まで咲くお花・・・今年は早い目覚めでした
 
イメージ 4
奥森吉、桃洞渓谷のシンボル・・・桃洞滝 今の時期、気持ちよい渓谷歩きができます
 
イメージ 5
そして・・・最近の山荘です・・・広い芝生にテントを設置しています。
焚き火はもちろん、プチキャンプ、テント泊体験はいかがでしょうか!?
山荘敷地内なので安心! アウトドアー知識豊富なスタッフがサポートいたします!
 
イメージ 6
毎日表情を変える夕日・・・ちょうど・・・夕食タイムに見られます・・・
 
 
にほんブログ村 北秋田(市)情報に参加しています(よろしければクリックを!)