ももちらへん
 
気持ちの良い青空が広がりましたので、パチリカメラ

ももちらへんというのは、福岡県のシーサイドももち付近という意味合いの方言です。

PayPayドーム付近お散歩しました(珍しい)走る人

ホテルシーホーク(たぶん) オームみたいな建物だなぁと爆  笑

 

星地行中央公園

ここ、実は少し怖かったです。これ以上足がすくんで近づけませんでした。(オカルトか驚き)

 

今日はこの付近でお仕事でした。お仕事内容は書けませんので、近隣散歩した写真載せてみました。

 

綺麗な空とか、綺麗な空気とか見たかったのです。

まだ落ち込み解消していないみたいです。

凹んでいる皆さま、青空のおすそ分けです。

 

そして地元に帰りましたら、大雨豪雨。道路は冠水間近。

スマホからはアラートが響き、町内放送は「避難所が開設されました。自主避難の方は明るいうちに避難して下さい。今夜から明日朝にかけて大雨が危険が予想されます。危険な区域付近の方々は避難されてください」と放送が鳴り響いています。

 

ブログ書いている(もう夜ですが)現時点では、うちは避難しないことにしました。だってトイレがーーーー驚き コロナも爆発的に急増している地域です。娘のこともありますので、避難しないことに。

予約投稿ですのでブログがアップされるのは朝ですので、それまでに大雨が降っていませんように。

 

****潰瘍性大腸炎とトイレ

 

ももち浜付近のこのあたりは、とても整備されて区域です。

大使館もいくつもある地区になりますのでとても綺麗です。

近隣に商業施設がいくつもあり、どのトイレも近く綺麗です。