韓国人とスポーツをやると、いつものことだが、不愉快になる。

 

今回のケースは、処分は相当重くしてもらいたいと思う。

 

 

 

延長戦で浦和3点目取って大逆転
残り1分でボールキープに入る

ベンチから韓国人選手が飛び出してきてエルボーかます、1発レッド

試合終了後ピッチで両者入り乱れて乱闘開始、既に敗退してる韓国にまたレッドカード

 
 

 

 

 

 

 

それにしても、控えの選手がレッドカードとか、

 

試合後にレッドカードとか、

 

こんなの今まで聞いたことがない。

 

試合中の選手以外にレッドカードが出るというルールすら、知らなかった。

 

 

 

試合のあと、挑発するようなセレモニーを浦和がやった、というが、

 

韓国はこれまで、どれだけムカつくセレモニーをやってきたことか。

 

オリンピックでは、政治的主張を行うプラカードを掲げたり、

 

WBCでは、マウンドに国旗を建てたり、

 

特に試合中には、ゴール後にさまざまなムカつくパフォーマンスをやって、挑発してきた。

 

 

全く、どの口が言うか。

 

 

彼らは、魂がくさっている。

 

極力かかわらない、というのが正しい姿勢だと思う。

 

槙野はやり返さずに逃げて正解だった。