仙台市:自殺の中2に教員2人が体罰 口にガムテープ
仙台市立中学2年の男子生徒(13)が4月26日に飛び降り自殺した問題で、同じ学校の教員2人が生徒に体罰を加えていたことが分かった。市教育委員会が19日、市議会に報告した。
市教委によると、昨年1月ごろ、授業中に生徒の口にガムテープを貼ったほか、自殺前日の4月25日に授業中に生徒の頭をたたくなど、少なくとも2回の体罰を確認した。
今月18日夜、学校の保護者から「教員による体罰があった」と電話で校長に連絡があった。学校側が同19日、2人に事情を聴いたところ、体罰の事実を認めたという。
以上。引用終わり。
口にガムテープって、何だよ…
体罰とか、自分の感情をコントロールできない教師は、教師やめろよ。
子どもに体罰なんて、自分にはちょっと考えられない。
というか、子どもに腕力ふるったら、大人としてヤバイ。
さて、先日、済美平成の先生が、盗撮で捕まった。
誰が逮捕されたのか塾生に聞いたところ、自分としては意外な人が捕まったと思ったのと同時に、
「他の奴が捕まればよかったのに…」
が正直な第一印象だった。
そう、愛光にも済美平成にも、暴力教師がいる、という噂が、
少なくともうちの塾には来ている。
うちの塾に噂が来るくらいだから、
学校ではとっくに把握しているんじゃないかと思うのだが、
どうなんでしょうね。
新たな問題が起きる前に、
ちゃんと問題の教師は排除しておくべきだと思うのですが。
でも、どうせできないんでしょうね、
だって、学校だものwww
子どもたちも、こんなくだらない大人をマトモに相手して自殺するくらいなら、
逃げればいい。
世の中、マトモな人にはマトモな対応をして、
マトモじゃないやつには、真面目に対応しちゃだめ。
社会人になっても、基本は変わらないと思う。