しょぼーん・・・(´・ω・`)

電王戦二番勝負第1局は▲4三成銀(投了図)まで、PONANZAが勝ちました。▲3三歩成からの詰めろと、馬の利きを通しての角取り。△3一香と受けても、▲3六馬が詰めろになって一手一手の寄りです。終局時刻は16時31分。消費時間は▲PONANZA5時間7分、△山崎7時間9分。第2局は5月21・22日(土・日)、滋賀県大津市「比叡山延暦寺」で行われます。
以上。引用終わり。
http://kifulog.shogi.or.jp/denou/2016/04/ponanza-6dab.html
▼ 棋譜
http://denou.jp/2016/kifu/20160409.html
残念です。
将棋はもうほとんどやっていないので、素人同然なのですが、
棋譜を見てみて、これってワンサイドゲームみたいに思ってしまったのですが、
そんなことはなかったのでしょうか。
しかも、人とはちがって、
コンピュータは囲いませんね。
将棋の入門書には、囲ってから攻めるように書いてありましたが。
これが合理的な将棋というものなのでしょうか。
もう人が負けるのが当たり前みたいになってしまったのですが、
次回は人間側の勝利を期待してみたいです。
早く人間界最強の、羽生さんに出てきてほしいです。