創塾2年足らず、
東大理Ⅲ、合格が出ました…(涙
こんなちっぽけな学び舎から、
東大理Ⅲに合格者が出たことを、誇りに思います。
彼が入塾してきた頃は、塾ができたてで、何もなかった。
知名度も、人脈も、資金も、何も。
今もないのですが…
でも、そんなちっぽけな塾を信頼し、1年間、生徒を預けてくださった
ご両親には感謝ですし、
合格させることができて、本当に本当に、
良かった…、それだけしかいえないです。
おめでとう。
本当に、おめでとう。
東大理系(理科)各類の合格最低点
★2011年、合格最低点
理Ⅰ 325.3000点(59.1%)
理Ⅱ 326.3889点(59.3%)
理Ⅲ 392.8333点(71.4%)
550点満点です。(センター110点換算、二次440点)
ちなみに、昨年の結果は以下の通りです。
理Ⅰ 306.6667点(55.7%)
理Ⅱ 307.3778点(55.9%)
理Ⅲ 364.2889点(66.2%)
理Ⅲは昨年よりも62名受験生が増え、倍率5・65倍の激戦でした。
ホント、お疲れさまでした!
来年度も、引き続き難関大学に合格者を出すこと、
イヤ、
難関大学だけでなく、塾生全員を希望する大学に入れるために、
オニになって、やっていきます。