昨日、『虚構新聞』という本をちょっと眺めていたら、面白いものがありました。
タイトルもいかがわしいというか…、いや、虚構、と謳っているので、やはりいかがわしくないと思いますが、2=1の証明がなされた、というのです。
下の式をご覧ください。
博士は翌日から同僚や指導している学生たちにこの式を見せ、反証を求めたが、誰にも証明ができなかったため、論文として英数学誌「マスマティック・ロジスティック」1月号に投稿。以来世界中の数学者がこの論文の反証を試みたが、9月現在いまだに完全な解答と呼べる論文は出ていない。
引用先: http://kyoko-np.net/2008090501.html
こんなの事実だったら、とっくに大事件になってるだろうよ、と思い、じっくり眺めてみて、
みなさん、答えはわかりますか?
私は…、直感で思ったとおり、やはりそうか…
ということで、わかりましたよ。
やっぱり、2=1 なんですね!!
検索したら、あっちこっちに答はありますから、すぐわかると思いますが、
まぁ、自分で考えてみてください。
ヒント??
したーのほうに、書いといた。
それにしても、けっこう学習効果が高いもので、作った人に感謝したいです。
来年度から総当り方式に 夏の甲子園
引用先:http://kyoko-np.net/2009073101.html
【よいこのためのヒント】
文字を数字にしたら、わかりやすい、かもね?