お久しぶりの更新です。

DIYはちょろちょろやっておりましたが、いろいろあってまたちょろっと更新したいと思います。




下駄箱の下のこんなスペースは野球でいうと1軍のレギュラーが陣取る最高便利なスペースです。
でもアパ助の小さな靴だと奥に入りすぎてしまいます。




ということで、このスペースを2分割して、
引出しを作りました。
これならアパ助の小さな靴も見やすくて1軍の仲間入りです。




あまり見えないから結構仕上げで手抜きしているのでお恥ずかしいです。
横の板は床には一切打ち付けないで、
横面を靴箱にしっかり固定しています。
要は浮いています。
あとはスライドレールをつけるだけです。

最近保育園で教わったらしく、
屋内用のシューズは自分で履けるようになっていてびっくりしました。

しかし自宅ではまだできないってのが甘えっ子です。
子供も相手みますね、このくらいになると。

いかんことなのかもしれないですけど、
園と比べたらかなり甘えさせてあげています。



カワイイですね、ほんと