子ども部屋は天井を飾ると一気に「らしく」なります。

アパ助の部屋5.5畳にも天井を飾りました。

DIY父ちゃんのイクメン日誌


天井に針金を走らせて、モビールなど様々なものをつけています。
手前の気球のモビールは1975年の西ドイツデッドストックがヤフオクで1500円で手に入りお気に入りです。

普段暴れん坊のアパ助もモビールを見るとおとなしくなるので、
体温計を計っているときには必ずここに連れてきます。


下地のあるところにフックをつけて、フックに白い針金をはわせます。

DIY父ちゃんのイクメン日誌-天井フック

この針金にモビールをつけるだけ。
簡単で楽しく装飾できます。


賃貸の方でもこのような金具を使えばほとんど目立たない穴で取り付け可能です。

【楽天日本一セール対象商品】ポイント10倍中!壁美人♪壁からはがしたあとが目立たない壁面フック...
¥992
楽天
釣るものは軽くても針金がたわむので、耐荷重は3kgはほしいです。

ただ、穴を開けても壁紙に跡をほとんど残さない方法もありますので、
いつか図解で解説します。