近況&今年もお世話になりました! | DIY natural room*

DIY natural room*

戸建てのおうちを夫婦でDIY&リフォームしてます♪

皆様、おはようございますー!

先日から頑張って撮りためていた1週間分のDIY写真が、SDカードの不調で全部ぶっ飛んで(パソコンにデータ移す前でした)涙目の私です。
ブログ用に撮りためていたので、ブログでご紹介できるときには工程写真がないままのご紹介となってしまいます(´;ω;`)チーン。
こまめにパソコンに保存しないとダメですね。。。

さて、気を取り直して。
更新がない1週間は毎日毎日、ひたすらDIYをしていました♪
あれもやりたい、これもやりたい病が発症して、やることリストを作ったらとんでもない量になりましたが、なんとか少しずつですがちゃんとこなせています!


この2週間でいろんな設計図を書きました。
これは昨日作った大物DIY。

計算ミスもなく、mm単位のものがピッタリ合う快感!たまらない!
カットした木材には、あらかじめマスキングテープに書いてある寸法シールを貼ると組み立てるときにスムーズなことに気づきました!
親切なジョイフルのおじさんだと、カットした木材にこのテープを貼って渡してくれたりします♪

ここ最近はジョイフルに行く頻度が多かったので、娘はすっかり店内で流れるジョイフルのテーマ曲を覚えてしまったようで毎日歌っています。


これはDIYで出た端材に娘とペンキ塗りをしているところ。
楽しく2人でペイントしましたが、娘のこのあとがっつりパジャマにペンキがついてしまったので即終了ー(-∀-)


先日は久々に妹ガスタンクが我が家に来ました。
ご覧ください。

写真撮るよーと言ったら、すぐさまこのサービス精神。
頭が下がります。

顔はプライバシー保護というより、気持ちが悪いのでいつものように★のマークで隠します。

この後、ペンキ塗りを手伝ってくれました♪


ガスタンク娘(通称:副社長)と社長。
仲良く遊・・・べるはずもなく、娘は自分のおもちゃに触るな!と次から次へと、副社長が遊んでいた自分のおもちゃを取り上げて泣かせる始末。

実家でも毎度お馴染みの光景です。


連日DIY三昧の我が家。
実は、年明けにいつもお世話になっているライターさんから声をかけて頂いてある雑誌の取材があります(´ー`)


なのでDIY三昧の毎日なのは我が家の使いにくかったところ、気になったところを現在DIYで解消している訳なんですね♪

ガラリと変わっているのがキッチンです(´ー`)
しばらくブログに書いていない間にキッチン、えらい変わってきましたよ♪
発売は2月の下旬。
取材は1月6日。
誌面で変わったキッチンをご覧いただければと思います★

気づけばあと1週間に迫っていました!
他にも、前回も掲載していただいたあの100円ショップの雑誌でも掲載のお声をかけて頂いているので、同時進行で色々作っています♪

なかなかゆっくりパソコンに向かう時間がなくて、本当は今年最後の記事は2015年のDIYまとめ記事にしようと思っていたのに出来ませんでした・・・。

大掃除も年明けに持ち越しです(-∀-)

ということで、なんだかまとまりがなくなってしまいましたが来年は第2子の出産という大仕事も控えているので、ほどほどに頑張ります!


今年も変わらずにこのブログに遊びに来てくださった皆様。
新たに読者登録してくださった皆様。
野菜部で実家の野菜を購入して下さった皆様。

本当にありがとうございました!!!

また来年もどうぞ宜しくお願いします!!!




rough_living16.giftoday’s photo*

title:「」




ランキングに参加しています。
今年最後の応援ポチ↓クリックいただけると、更新の励みになります!


↑こちらからナチュラルインテリアの素敵なブロガーさんを沢山ご覧いただけます♪

更新がない間も応援ありがとうございました!
来年取材が終わったらまた沢山更新していきたいと思っています(´∀`)

皆様、よいお年をーーー!!