DIY大好き!
DIYで経済的自由を目指す
DIYママですニコニコ

木部を塗った階段

壁紙貼るのに
ほんとは5mm合板を貼りたい所ですが
高いな〜

この戸建て
立地と広さから家賃は安め…

手間と費用を考えて
綿壁をシーラーで固めました


 ホームセンターには

綿壁を固める専用のシーラー売ってますが

高いのと匂いがきついので

DIYママはカチオンシーラー使ってます

 

階段は前回同様

脚立を掛けて壁紙貼ります


こんな感じで設置すると動きません


危険!天板に立つな
と書いてあるので
絶対に立たないようにしましょう

こんな感じで上から降ろし
脚立の所まで来たら
一度降りて脚立を動かして壁紙伸ばします

後はいつものように
カッターで端を切ります
写真だと真っ白に見えますが
ブルーのラインが入ったデザインです

暗かった階段が
白く明るい雰囲気になりました♪

綿壁に直接壁紙貼った時は
念のため端にコーキングします

ビフォーはこちら〜

カーペット剥がしたので
CF貼る予定です


DIYママでした