DIY大好き!
DIYで経済的自由を目指す
DIYママですニコニコ

築古あるあるのガラス引き戸
下矢印

うわさによると
昭和レトロで味があるこの引き戸
ジモティーで欲しい人がいるようです

ならば!と早速ジモティーで掲載

ひと月待ちましたが
全く問い合わせありませんでした笑い泣き

いつまでもあると邪魔なので
お譲りするのは諦めて分解しますアセアセ

まずはビズを外します
下矢印

するとガラス留めてある木枠が外れます
下矢印


すると左手のガラスから外れます
下矢印
1枚外れたら
次のガラスを左にずらして
同じ場所から引き出します

こんな感じで全てのガラスを取り外しました
下矢印

下から叩いたら抜けます
下矢印

上手く外せない時はどうせ分解するので
ここからのこぎりで切っちゃいます
下矢印

バラバラにします
下矢印

木材とガラスに分かれました
下矢印

ビスはドライバーで外しますが
たまに上手く抜けない時があります

そんな時はネジザウルスで
ビスを掴んで回すと簡単に抜けます

 

 

なめたネジ外すのに大活躍です

(画像拝借しました〜)

ちなみにDIYママのネジザウルスは
限定販売のピンク色ラブラブ
お気に入りです♪


DIYママでした