DIY大好き!
DIYで経済的自由を目指す
DIYママですニコニコ

フローリングの下地の造り方
少し説明が足りなかったみたいなので
こちらの和室で書き直し〜
下矢印

畳は比較的きれいだったので
ジモティーでもらってもらいました
(もちろん無料です)

アコーディオンカーテンは外して
他の部屋で不要になったふすまを入れました
下矢印
よく見ると床に墨つぼの線が見えます

この線の下に根太がある印なので
この線に直角なるように新しい根太を置きます
下矢印

こんな感じですね
下矢印
DIYママは
27mm×40mm×2700mmの木材を使っています

木材は予め測って
ホームセンターでカットしてもらう事も可能です

まずは部屋の4辺に置きビス留め〜

断熱材は厚さ25mmを
幅227mmの合板をガイドにして
カッターで同じサイズにカットします
下矢印

断熱材を置いてみます
下矢印

長さが足らないので
カットしたい場所の木材に印付けて
それを目印に
重ねた断熱材をカッターで切ります
下矢印
カッターで軽く切れ目を入れたら
パキッと簡単に折れます

断熱材を木材で挟み込み
断熱材を抑えるイメージで足で木材を抑えて
両端をビス留め
下矢印
両端→真ん中→間〜
とビス留めします

ビスの位置は床の墨を目印に
根太の位置に留めて行きます

木材30mm+床材12mmなので
50mm以上のビスが良いと思います

新しい根太の上に床板を敷くので
そのサイズ1820mmの位置に根太が来るように
チェックしておきます
下矢印

だから真ん中だけ幅が違うので
後で断熱材をカットして入れます
下矢印

なるだけゴミが出ないように
端材を敷き詰めました〜照れ
下矢印
だって断熱材、結構高いんですアセアセ

明日はこの上に
板を貼って行きます口笛


DIYママでした