DIYクライミングホールド~プロトタイプ(オス型)をつくる | Making Climbing Holds

Making Climbing Holds

クライミングホールド製作日記

クライミングホールドの自作にチャレンジ! その2です。

元になるホールドなどがあればそのままオス型にすればいいのですが、そんなものはないため
プロトタイプを削りだします。


削る前のアクアフォームです。
1個まるごと使えば、両手持ちガバぐらいできそうな大きさです。
いきなりデカいのに挑戦するのはリスキーなので小さいもの作ってみます。
Making Climbing Holds

作りたいホールドの大まかな形をカッターナイフで切りだします。
粉塵が出るので防塵マスクをして屋外で作業しましょう
(スイマセン写真なしです)

角張ったところは丸めてゆきます。
アクアフォームは柔らかいので、指でなでるとみるみる丸くなっていきます。

薄いカチを作ってみました。(10cmX6cmX1.5cm)
写真の奥側がインカットしています。
Making Climbing Holds

もう一個、薄カチとMサイズのジャグ的なホールドを作りました。
ハギレでスタンスも作ってみました。

Making Climbing Holds

あと、ボルトホールをあけないといけないのですが、思ったよりアクアフォームが柔らかいので
どうやって開けるか思案中です...
ドリルなどで開けると割れてしまいそうです。

免責事項:本ブログに書かれている情報、当ブログで紹介する全てのコンテンツ(文例・書式・解説等々)のご利用はご自身の責任で行ってください。本ブログの情報により生じたいかなる怪我・損害にも一切保証を致しませんのでご了承ください。