おはようございます!
福岡市中央区大名のヘッドスパ専門サロン
オーナーヘッドスパ師 フクドメ ユウです♪
いつもブログをご覧いただき
ありがとうございます^^
そこでご来店目的(リラクゼーションまたは頭皮の悩み等)を明確にし、ヘッドスパのメニューをご提案させて頂いております。
※毎回頭皮の状態が同じとは限りませんので、2回以上ご来店の方はその時の状態で工程を微妙に変える場合がございます。
その時にチェックする項目は下記の通りです。
ご自分で気になる方はやってみてください♪
【触】
・頭皮が硬い
【触】
・頭皮が硬い
<目の疲れや肩こりなど、様々な原因で血行不良になっています。>
・頭皮がぶよぶよする
<体液の流れが悪いことからくる、むくみが原因です。生理中の場合もこの症状が表れます。>
・指で押すとへこむ
<体のむくみと同じ状態です。代謝が悪く老廃物が溜まっている可能性があります。>
・指先がテカる
<皮脂の分泌が多くそれが頭皮の表面に表れている状態です。汗の量やシャンプー時間、種類等の確認が必要です。>
・粉をふく
<皮脂の分泌が少なく水分が不足しています。パーマやカラーをした直後に出やすいですが、期間があいても出るようであれば注意が必要です。>
【視】
・茶色い(少しでも)
・茶色い(少しでも)
<メラニン色素の沈着によっておこりやすいです。皮脂量が多い方にもみられます。>
・青白い
<ツヤがあればほぼ健康な状態です。パサつきがあれば、乾燥肌の可能性があります。>
・ピンク
<血行が良い状態の時に見られます。(ヘッドスパ後や眠い時等)薄ピンクではなく部分的に赤くなっている場合は炎症の可能性もあるので皮膚科で受診してください。>
・湿疹がある
<シャンプーや洗顔の洗い残しや、薬剤による反応など様々な原因が考えられます。>
・フケがある
<角質が剝がれて残っているものです。べたつきがあれば脂性、パラパラなら乾性です。>
・根元がべたついている。
<皮脂が多い場合や、スタイリング剤等が残存して起こる事があります。>
【問】
・顔にニキビができやすい。
<皮脂の分泌が多い傾向にあります。またフェイスラインにだけできやすい場合はシャンプーなどをすすぐ際に流れてきたものが残っている可能性もあります。>
・目や口の周りが乾燥する。
<皮脂の分泌が少ない傾向にあります。>
・カラーやパーマでヒリヒリする。
<アルカリ剤に敏感で、炎症や乾燥を起こしやすい肌です。>
・痒みがある。
<汗で蒸れて起こる場合や、皮脂のべたつき、乾燥で敏感になり雑菌が繁殖して起こる事もあります。>
※何か一つでも当てはまるもの、気になることがございましたら、こちらへご連絡ください

※お一人おひとりに合ったシャンプーやヘアケア商品のアドバイスも行っております。
↓↓↓↓↓↓
頭を解せば全身が変わる。
✔️ご予約、お問合せは便利なLINE@から
✔️LINE以外のお問い合わせ方法はこちら
✔️ヘッドスパスクールの受講申込、詳細はこちら
✔️ヘッドスパスクール・コンサル専用LINEはこちら
毎日深夜24:00まで受付しております!
お仕事帰りや遊んだ帰り、帰って髪の毛を洗いたくない時などにご利用ください♪
ディスパ (。・∀・。)☆彡
☎︎phone
🌐WEB SITE
〒810-0041
福岡県福岡市中央区大名1-9-8
東方シェソワ大名401