元夫が失踪して

一ヶ月以上経ちました


義父が

なんか

知ってるかもなんですが


行方不明届出さないんですか?


って聞いたら



放っておけばいい



とのこと


養育費も

もらえなくなってるのに



子どもたちへの

配慮はないのかな



私、

家が元夫と共有で

ペアローン組んでいるので


このまま失踪されてると

家を売ることも

できません



土地は義父名義なので

売る予定はないけど




団体信用生命保険は

元夫でかけてあるので

このままだと


私に何かあった時に

子どもたちが困る状況です



ネットで調べて



七年後に

失踪宣告を

申し立ててみたら



何か動けるかな?


と思いました



とりあえず

行方不明届を

出した方がよさそう



最寄りの交番で

元夫の

行方不明届を出したい

と伝えると


事情次第で

別れた妻でも

出せる

とのこと



いろいろ事情とか聞かれ

結構な時間がかかりました


元夫の借金や

ギャンブルのことも


家の名義や

ペアローンのことも




合間で○○署と

電話確認しながらで

待ち時間も多く



それなら

最初から

○○署に

行けばよかった






結果





行方不明届

出せませんでした!!!





元夫の両親が出すべきだ

とのこと



いや、

だから

元夫の両親が出さない

って話をしましたけど?




じゃあ

子どもは出せるんですか?



と聞いたら




届出に年齢は関係ないけど


いなくなった人が

見つかった時に

引き取りとか

責任が持てる人


とのことで


実質

子どもも出せない



彼氏彼女とかでも

行方不明届出せるんですよね?


子どもたちは

父親がいなくなったことを

心配しています


子どもたちを引き取っている

私が出せない理由って

なんですか?


と聞くと



担当の部署が

別れた奥さんでは

出せないと

言っているから


とのこと



事情次第で

私でも出せるかも

って

最初に言われましたが?



どんな事情だったら

出せたのかな??



明確な説明も

ないので




じゃあ

帰ります




と帰宅しました



なんか

納得できない



このままだったとして

失踪宣告の申し立て

できるのかな