週末は台風の影響で東伊豆が海況不良の為
川奈でのダイビング予定でしたが延期に。。。
  
西伊豆は問題なく潜れたようですウインク

 


  
同じ伊豆でも東と西では海況も違って
東はダメでも西はOKという事が結構あるんですが
それは地形の違いにも秘密がありそう!?
  
車で移動をしながら見ているとわかりますが
東側の海岸線は比較的平らな地形が多くて
西側は切り立った崖のような地形が多いのですルンルン
  
これは東側は波で削られた岩場が隆起してできた地形で
西側は沈降してできた地形だからなんだそう照れ

 


  
東と西では出会える生物にも違いがあるのですが
陸の地形が水中にも続いているので住む生物にも違いがでますラブラブ


西伊豆に潜ったら
地形と生き物の違いに注目してみましょう爆  笑

 

 

*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚・*:・*:.。. .。.:*・゜゚・*
ハイビスカス「趣味を仕事に」ハイビスカス

 

http://1creativity.jp/l/c/hW6BYtrM/WacafPKR

※上記リンクからご参加されますと割引がありますキラキラ

 

*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚・*:・*:.。. .。.:*・゜゚・*

 

どくしゃになってね!