台風の甚大な被害が各ダイビングポイントでも報告されていて
先日お世話になった大島のショップさんの報告によると「壊滅状態」との事です
先週に潜ったばかりだっただけに複雑な心境ですし
1日も早い復旧をお祈りするばかりなのですが。。。
今回はダイビング編①として台風前の海中をお届けします
悪天候で海況も心配される中
大島のアイドル魚ハマフエフキダイの「ハマちゃん」に会いに
南部のトウシキで2日で4本潜りました
陸上とは打って変わって
海中は流れはあるものの透明度も良く穏やか~
ポイント:伊豆大島・トウシキBH
気温:23℃ 水温:24℃ 透明度:15~25m
1日目・・・残念ながらハマちゃんには会えませんでしたが
代わりにもう1匹のアイドル魚のハコフグの「青ちゃん」が接待してくれました
ハコフグってその泳ぎ方がとっても可愛くて
なんとも癒されるので大好きなのですが
この青ちゃんはダイバーを見つけると
一生懸命に泳いで近寄って来るんです
その姿がなんとも愛らしくて可愛い~
動画を撮れば良かったと激しく後悔しております
他にもイシガキフグやベニカエルアンコウにアオブダイや
イサキやメジナの群れetc...たくさんのお魚に出会えました
陸と海の状況違いを堪能できちゃうのもダイバーならでは
素敵な接待を受けて
まったりのんびり海中散歩を楽しみました