東京はすっきりしない天気が続いていて
涼しくてお盆休みという感じがしませんねショボーン

 

本日はセブのお買い物編をお届けしますルンルン

 

 

セブのお土産と言うと「ドライマンゴー」が有名ですが
このドライマンゴーも種類が多くて味やお値段も様々あるんですウインク

セブのスーパーマーケットには専用のコーナーがあるところも!

 

空港にも売っていますが
品揃えも多くてお値段も安いので
お土産のドライマンゴーを買うなら
断然!スーパーマーケットがオススメですチョキ

 

 

地元の人で賑わっているショッピングモールの「シューマート」や
セブ最大級のショッピングモールの「アヤラショッピングセンター」etc...が
観光客には安心して利用できてオススメですよウインク

 

アラヤSCには両替所もあって便利ですし
とにかく広くて迷子になってしまいそうなくらいですが
お土産にはなんでも揃っていますルンルン

 

 

日本のスーパーと同様に
ショッピングバックは有料になりますが
無料の紙袋もお洒落で可愛い~ラブラブ

 

ズラッと並ぶドライマンゴーはどれも美味しそうで目移りしちゃいます照れ

小分けになっているものやドライパインとMixになっているものetc...
とにかくいっぱ~いあるんですよ~チュー

 

自宅用には通常のものをメーカーが違いで
お友達へのお土産には小分けになっているものを
それぞれ大人買いしちゃいました爆  笑

 

他にも
チョコレートやえびせんのようなスナック菓子を買って
しめて689ペソ(日本円で約¥1500)だから驚きですねびっくり

 

 

地下2Fフロア全部がスーパーなのでとにかく広く
見ているだけでも飽きなくて楽しいのが海外のスーパーラブラブ

 

海外に行ったらスーパーに寄るのも楽しみのひとつですし
お土産を買うにも「地元もの」が揃っているからお得でいいですよねチュー

 

皆さんも是非!海外に行かれたら
スーパーに立ち寄ってみて下さいませ~キラキラ

 

*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚・*:・*:.。. .。.:*・゜゚・*
ハイビスカス「旅ブロガーセミナー」ハイビスカス

http://hapitabi.xyz/

※上記リンクから紹介者名に「神崎彩」とご記入頂くと割引がありますキラキラ

 

*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚・*:・*:.。. .。.:*・゜゚・*

 

どくしゃになってね!