週末は数年に1度と言われる大寒波で覆われた週末でしたね
東京でも最低気温がマイナス2℃になりました
そんな日の海ってどうなんでしょう
とてもじゃないけど寒くて潜れな~いと思われるかもしれませんが
伊豆半島の水温は16℃あったそうで
陸上の最低気温と比べたら、なんと!18℃も暖かいんですよ
海の中の方が暖かいくらいなので
「寒いから早く海に入ろう~」と言うダイバーがいるのも納得です
海が温かい理由の1つには黒潮の影響があります。
黒潮は北赤道海流に起源を持つ暖流で
フィリピン~石垣島を経て伊豆沖を流れるもので
暖流というだけあって、真冬でも水温は20℃近くになる事もあり
伊豆半島もこの暖流の影響を強く受けているからなのです
陸上でも都会にいるより海の近くの方が暖かく感じたりしますよね
それもこの暖流の為なんです
冬の海が暖かいというのは本当なんですよ~