1泊2日で高知ツアーを組みました!

土曜日は東高知の甲浦。

シロホシテンジクザメのシーズンがラストです。

 

 

Sさんがいち早く見つけてくれました!

ありがとうございます。

 初めのサメ。

 うねりがあったので、2本目は内湾。

ウミウシダイブ。

 Kさんが見つけた小さいイガグリウミウシ。

 

小さいからポニョポニョしてて可愛かったです!

 

そして、Cさんは今回でブルーブルーで100本潜水記念になりました。

沢山潜って頂いて、ありがとうございます!

チャリンチャリンーが口癖ですね♡

 

 

そしてそしてMちゃんも念願のサメと重器材初おろし。

おめでとうございます!!

 

甲浦で2本潜り、そこから移動があったので、

車内でお弁当となりました。

高知のオーロラソースチキン南蛮は最高。

 

甲浦から260キロ移動して、高知西部の柏島へやってきました。

初日の移動はこんな感じで。

土曜日は甲浦で2本潜って、

 

 

柏島は早朝ダイブ含めて3本。

勤崎行きたかったですが、またもや釣りがいて残念。

2本目は水が綺麗で癒されました。

 

  

砂地に降りるとセミホウボウ。

 

 Cさんのアオリイカ、Kさんのハナヒゲウツボ幼魚など、リクエストにもお答え出来て良かったです。

 

 2日連続お祝いのMちゃん。

おめでとうございます!

 Mちゃんのサポート、ほぼ運転をして頂いた

木島インストラクター、ありがとうございます。

 

後ろからみんなを見守る目があるのはありがたいです!!

 

そして、今回もマグロ丼でしめます。

 

(お願い)

スタッフ不足のため、特に県外ツアーに出ている時のお電話での対応が非常に難しくなっており、ご迷惑をおかけして、申し訳ありません。

お急ぎの件でなければ、ホームページからのお問い合わせ、もしくはLINEやメッセージで入れて頂けると履歴も残るので助かります。

またキャンセル等が出ない限りは7月の新規のご予約はお受け出来かねますので、ご理解とご協力よろしくお願い致します。