3日連続でオープンの海洋実習を実施しました。
 

初日はプールでスキル練習。
久しぶりの伊藤スイミングです。
コロナで暫く使用できなくて、困っていましたが、
利用できて良かったです。
元々水泳をよくされていて、水馴れされていたので、
コツをつかんでからは早かったです。
脱着系もスムーズにできましたよ。
はじめはフィンキックをどう漕ぐかでめっちゃ笑ってました。

 

末端冷え性なんです!とのお申し出で、

水温12度の瀬戸内海でも大丈夫かな?と心配してましたが、
寒くなかったそうです。ドライも水没なくてよかった!!
むしろ、水底にいるナマコが怖かったそうですよ。

 

魚はまだ少な目ですが、フグやボラの子供がちらほら出てきてくれました。
 

ラストのマスク脱着も寒くなかったです!ということで、
無事オープンウォーター認定です。
おめでとうございます!
実は彼女、ヘルプスタッフの高校の同級生ということが判明!!
今年一緒に潜って熱帯魚みましょうね~