SAKIです。
今週から土日の海の予定が入りはじめたのと、瀬戸内海の水温も少しずつですが、上がり始めて、お店もすこしずつ夏に向けて動き始めた感じです。
今回は講習をする予定でしたが、延期になってしまい、今日はカメラファンダイビング。
風があったので、沖には出ず、サバジロ2ダイブ。
水は濁ってないのですが、小さな浮遊物がかなり多い感じの濁り。
春濁りが始まった感じですね。なので透視度10mくらい。
前回瀬戸内海に魚がいなくて、魚を撮りに行こうとお誘いしたMKちゃん。
ウェットスーツでもいけますか??と前回お申し出が。
ポイントまで近いし、2ピースだし、ジャグジーあるし。
結果いけたそうです。水温16~17度でしたが。
ポイントまで近いし、2ピースだし、ジャグジーあるし。
結果いけたそうです。水温16~17度でしたが。
久々のクレッシー。
久々に水中でぐるんぐるんしてました。気持ちよさそうでしたよ。
久々に水中でぐるんぐるんしてました。気持ちよさそうでしたよ。
コロナも少し落ち着きが見えてきたし、
最近はあえて皆さんの顔だしは水中のみとさせてもらってましたが、少しずつ戻していこうかな。
密集集合写真はまだやめとこうかな。
あとブログに載せないでという方は、お申し出くださいね~
最近はあえて皆さんの顔だしは水中のみとさせてもらってましたが、少しずつ戻していこうかな。
密集集合写真はまだやめとこうかな。
あとブログに載せないでという方は、お申し出くださいね~
今日はエンドウさんも海へ。
エンドウさんの好きなひらばえのお寿司をリクエスト。
休憩中は2人はSUPして、ひらばえを満喫。2回くらい落ちてたかな~
エンドウさんの好きなひらばえのお寿司をリクエスト。
休憩中は2人はSUPして、ひらばえを満喫。2回くらい落ちてたかな~
必死にカエルアンコウを探してくれたエンドウさん。
見つからなかったのでまたリベンジお願いします♡
見つからなかったのでまたリベンジお願いします♡
魚を撮って欲しかったので、
ハリセンボンが正面に来るようにコース取りしたり、
ダテハゼをじわじわ寄っていって撮ってみたり、
課題もみえましたが、スキルアップどんどんできますね!
ハリセンボンが正面に来るようにコース取りしたり、
ダテハゼをじわじわ寄っていって撮ってみたり、
課題もみえましたが、スキルアップどんどんできますね!
またカメラダイブしましょう♪
今回はティラミス食べたいから、イタリアン食べて帰ろう→ラーメン→インドカレー→カフェ→と会話を変えながら、結果は坂出の博多明太子パスタへ。
和風、クリーム、カルボナーラを選んで
ふむふむいいながら、3種類の味を楽しみました。
いま、宇和島の道の駅が柑橘祭りで、
甘平やせとか、ブラッドオレンジなど最強にいい商品が安く買えますよ。
宇和島ロイズもイタリアフェアをしてて、限定生チョコなどお勧めです♡
宇和島ロイズもイタリアフェアをしてて、限定生チョコなどお勧めです♡
次の週末はリフレッシュダイビングで泊りで行ってきます!!