リクエスト頂きまして、本当は室戸に行く予定でしたが、今週の大雨と時化で太平洋側は潜れず…
 
色々場所を考えていましたが、福岡から来てくれたゲスト様居たので、帰りの電車の時間を考慮してひらばえへ。
大学時代からダイビング仲間のふたり、いいですね。
今回行けなかった室戸も愛南もリベンジしなくては!!
 
今日も向かってる途中で大雨に巻き込まれ、ワイパー全開。
着いたら目の前の桟橋あたりは、茶色…
 
1本目は沖で白波がたってたので、様子見も兼ねてサバジロ。
うねってまして、2mくらいはしろーい。
でもはいってすぐ魚影にまかれる。幸せ。
 
 
今回ワールドダイブのシェルドライと、アクアラングとトラベルBCD初おろしのCさん。
毎週潜りに来てくれてありがとうございます!
BCDは少しまだ慣れないけど、シェルドライの使い心地は最高だったようで、気に入って貰えました。
 
Yさんもマスクとフィン初おろしで、スゴくよかったそうです。
ストロボはワイヤレス接続で悩んだのでまた次回おろしましょうね!!
Yさんがおっきなアオリイカペアを見つけてくれました、ありがとうございます!
 
そしてこちらも電車でお越しのHさん。
Hさんが目つきの悪い(Cさん曰く)エイを見つけてくれました。
 
1本目も2本目も浅場はうねってましたが、下にはいるとそこまで水悪くなかったです。
ただ、水温が1本目22度、2本目19度でした。
image
ということでジャグジー!
帰る頃には青空で、桟橋の水も茶色からマシになってましたよ。