3月にフィリピン モアルボアルに行ったゲスト様からのリクエストで

7月か8月にツアーを組む予定です。

 

7/28~8/1

8/25~8/29

お盆を除いたこの日程が有力です。

予価18万

9ボートダイビング付き

 

1日目
7:30 関西国際空港 フィリピン航空にてチェックイン
9:55 関空発 PR-407便にてマニラ空港へ
12:55 マニラ着 入国→税関→乗り継ぎ
15:20マニラ発 PR-2859便にてマクタン/セブ空港へ
16:35マクタン/セブ空港着
混載車にてホテルへお送り チェックイン マクタン泊
2日目
4:00 陸路(約3時間半~)+ボート(約30分~)にてマラパスクアへ 朝食BOXをご用意します
3ボートダイブ(込み)マラパスクア泊
3日目
3ボートダイブ(込み) 1本目は早朝のニタリザメ狙い +日中2ダイブ
※モナドショール(ニタリポイント)への遠征代も含まれています
マラパスクア泊
4日目
3ボートダイブ(込み) 1本目は早朝のニタリザメ狙い +日中2ダイブ
※モナドショール(ニタリポイント)への遠征代も含まれています
14:00 ボート(約30分~)+陸路(約3時間半)でマクタン/ホテルへ
マクタン泊

5日目

6:50 混載車にて空港へお送り 朝食BOXをご用意致します
マクタン・セブ空港着 ご自身でチェックイン ※要850ペソ
9:05 マクタン/セブ空港発 PR-410便にて関西国際空港へ
14:25 関西国際空港着
 

詳細やリクエストはSAKIまで。

 

≪ニタリザメポイント潜水時の注意点≫

・ ご参加の条件 (PADI OW同等もしくは、それ以上のCカード保持者)

ダイビングコンピュータ、シグナルフロートを必ず各自ダイビングに携帯してください。技量に不安のある方は、事前に他のポイントでダイビングを行ってからご参加ください。

無減圧潜水を行います

一人一台ダイビングコンピュータを使用し、さらにガイドより深い所に行かないでください。 減圧不要限界(NDL)が10分になったらガイドに知らせてください。

残圧が100bar になったらガイドに知らせてください

予定浮上時間前でも、チーム内でどなたか一人でも残圧100bar以下になったら全員浅場に移動します。 深い所ではエアー消費が多くなります。ご注意ください。

エントリー/エキジット時

潜降浮上ロープ、またはブイのロープを必ず掴みながら潜降、浮上をしてください。どなたかが、ロープから離れたり、流されたり、はぐれてしまった場合、ダイビングを中止します。スムーズに潜降出来ない(3分程度潜降が出来ない等)方は、そのダイビングを中止していただく場合が あります。(ダイビング料金の返金はございません)体調、耳などの具合が悪い場合は、無理せず、事前にダイビングを中止してください。

グローブ・ダイビングベル・カレントフックの使用禁止

・ 見る際の注意点

1.ニタリを追いかけない 柵(ロープ)がある所では、柵より後ろ、ドロップオフの壁側にてニタリを待ってください。
2.水中ライト、ストロボの使用・発光禁止 水中ライトをダイビングに持って行かないでください。内蔵ストロボは発光禁止に設定してください。
3.着底に注意(浮力コントロールをしっかりとする)膝、フィンのみの着底、もしくはホバリングをしてください。タンクをついたり、地面に立ったりせず、前傾した低い姿勢をとってください。
4.激しく動かず、ゆっくりと動く 浮上態勢に入る前、ニタリを待つ場所を変える際は、ゆっくりと動き出してください。 待っている人の前を通過せず後ろを通る。
5.音をたてない(指示棒などでタンクを叩くこと、ダイビングベル・ブザーの使用などの禁止)